【相手を虜に!】ミラーリング効果について解説!やり方も紹介!

(この記事は2021年10月6日に投稿されました。)

あなたはミラーリング効果という言葉を着たことがありますか?

「ミラーリング効果..?」
「スマホの画面絵をパソコンに映す方法のこと?」

確かにスマートフォンにはミラーリングという機能がありますが、半分正解で半分間違いです。

ミラーリング効果とは好意を持っている相手の表情や動作などを無意識に真似してしまう現象となります。

ミラーリング効果を使用すると、無意識に相手への親近感や信頼感を増し、相手に好かれる可能性が高くなりますので恋愛にはとても良いテクニックです。

また、恋愛だけでなく、ビジネス面でも使用することができますので、人と接するお仕事がメインの方は必須です。

その為、今回はミラーリング効果について解説していきます。

また、ミラーリングのやり方のついても紹介していきます。

ミラーリング効果とは

冒頭でも説明しましたが、ミラーリング効果とは好意を持っている相手の表情や動作などをまるで鏡にうつるように無意識に真似してしまう現象になります。

この記事を読んでいるあなたもここあたりがあるのではないでしょうか?。

事例で例えると、彼氏や彼女とデートをしていてカフェで飲み物を飲もうとした時に相手が飲み物を飲もうとした時についい自分も飲んでしまうケースがあるかと思います。

相手のアクションにつられて自分も同じアクションを起こしてしまう、この現状がまさにミラーリング効果です。

ミラーリングは、真似をするだけでなく、相手に対して「あなたに好意がありますよ」というメッセージを送っているサインにもなりますので、無意識に相手への親近感や信頼感を増し、相手に好かれる可能性が高くなります。

ミラーリング効果でなぜ相手に好かれるのか?

先ほどミラーリング効果について説明し、相手に好かれる可能性が高くなると説明しましたが、ミラーリングはなぜ相手に好かれるのでしょうか?

それは、人間は「自分と似ている」と感じたときに自然と好感を持つようになるからです。

例えば、見知らぬ男女で3対3の合コンを行った場合、共通点のある人に対して親近感を抱きます。

そして、好きな芸能人の真似をしたり、同じ考えや趣味がある芸能人を見ると好感を持ち、好きになることがあります。

また、ある実験ではカップルは趣味や好きなものが似ているカップルは付き合う歴が長く、逆に趣味や好きなものが似ていないカップルは付き合ってすぐに別れるという結果があります。

つまり、「あっ自分と同じだ」と感じたときにその人の好感度は他人よりも上がっているということです。

Sossy

最近、マッチングアプリで付き合って結婚するケースが多くなっていますが、これは同じタイプの人間がマッチングするため、自然と好感を持つ確率が上がるようになっているのではないかと思います。
その為、マッチングアプリはミラーリング効果を最大限に活かしています。

ミラーリング効果の基本的なやり方

ミラーリング効果のやり方としては複雑な部分も含めたくさんありますが、頭に入れすぎると逆にわからなくなるかと思いますので、基本的なやり方だけ覚えておきましょう。

基本的なやり方としては3つありますのでご紹介していきます。

会話中の相手の単語を繰り返す

会話の中で、相手の単語と同じ単語を繰り返すと、相手の話を、真剣に聞いているという印象を与えます。

その為、声のみ伝える電話の場合も、単語を繰り返すことで親近感を深める方法の一つとして有効です。

同じアクションを起こす

こちらは冒頭で少しだけ説明しましたが、同じアクションを起こすことで、相手に「同じタイプの人間だ」という印象を与えます。

また、動作だけでなく、「笑う」などの表情などのアクションでも有効です。

会話の速さや声のトーン、声の大小を合わせる

会話の速さや声のトーン、声の大小を合わせることで相手に、「この人話しやすい」という印象を与えます。

話の聞き手は、自分とほぼ同じような速さで話す人を、より有能だと判断する傾向があります。

その為、相手がゆっくりならこちらもゆっくりと、相手が速いならこちらも速く会話をすると良いです。

どのようにミラーリング効果を使用するのか

ここではどのようにミラーリング効果を使用するのかをプライベート面とビジネス面でそれぞれご紹介していきます。

どちらのセリフか分かりやすいよう会話の内容は吹き出しにしています。

プライベートでミラーリング効果を使用する場合

まずは、プライベートでミラーリング効果を使用する場合について見てみます。

例えば、カフェ(スタバやコメダなど)でお茶をしているとします。

A子さん

そういえば昨日、テレビで放送されていた「〇〇」っていう映画みた?

Sossy

昨日は見ていないけど「〇〇」は見たことがあるよ!

A子さん

ほんとに!
主人公役のA男君かっこ良かったし、ヒロイン役のB子ちゃんが可愛いかったからキュンキュンしたよ!

Sossy

確かに、A男君はかっこいいし、B子ちゃんは可愛いから余計にキュンキュンするよね!
自分もそんな恋愛してみたかったなー。

A子さん

だよね!
あー青春時代に戻りたいなー。
(テンション高めに話して飲み物を飲む)

Sossy

それめっちゃわかる!
(テンション高めに話して飲み物を飲む)

ここでは会話中に出てきた「〇〇」や「A男」、「B子」、「キュンキュン」という単語を繰り返して話しています。

そして、飲み物を飲むアクションがありましたら、そのまま飲むアクションだけだと変に思われることがある為、一言何か行ってからこちらも飲む自然なアクションを起こしています。

またテンションが急に高めになったため、こちらもテンションを高めにして話すようにしています。

ビジネスでミラーリング効果を使用する場合

続いて、ビジネスでミラーリング効果を使用する場合について見てみます。

例えば、会社の会議室で打ち合わせをしているとします。

Aさん

これで打ち合わせは以上になります。

Sossy

はい。
ありがとうございました。
ちなみにプライベートのお話になるのですが、趣味は何をされてますか?

Aさん

最近は「ゴルフ」を趣味としてやっていますね。
Sossyさんの趣味はいかがですか?

Sossy

ゴルフですか、いいですね。
僕の趣味は「モルック」です。
結構マイナーなスポーツにはなるのですが、「木の棒に木の棒を当てる」誰でも遊べるスポーツでとても面白いんですよね。

Aさん

そんなマイナースポーツがあるんですね。
今度、どんなスポーツなのか調べてみます。

Sossy

ぜひ、調べてみてください!
ゴルフって最近ハマっている人増えてますよね?
僕の後輩や先輩でもゴルフ始めた人が増えてきてまして。
実は僕も興味がありまして、打ちっぱなしとか行ってみたいと思ってるんですよね。

Aさん

そうなんですか!
今度、行ってみてくださいよ!
(テンション高めに話して飲み物を飲む)
次の機会に感想を聞かしてください!

Sossy

分かりました!
次の打ち合わせの前に行ってみますので、その時感想をお使えしますね!
(テンション高めに話して飲み物を飲む)

ここでは会話中に出てきた「趣味」や「ゴルフ」、「感想」という単語を繰り返して話しています。

一度、こちらの趣味で「ゴルフ」という単語が離れてしまいましたが、後から掘り返すことで、相手に興味を持っているサインを出しています。

そして、こちらも飲み物を飲むアクションがありましたら、一言何か行ってからこちらも飲む自然なアクションを起こしています。

また、「。」から「!」になったことからテンションが変わったため、こちらもテンションを変えて話しています。

露骨なミラーリングは要注意!

そうすると、「何回もミラーリング効果をすれば相手にもっと好かれる人では?」

と思うかもしれませんが、露骨に相手の真似をするのは逆効果になりますので注意してください。

最初の方は気づかれないかと思いますが、相手が真似をされていることに気づいてしまうと、信頼感どころか不信感を抱くことになりかねません。

むしろ、「なんで真似するの?」と口頭で聞かれるとミラーリング効果は0に等しくなります。

程よい頻度でミラーリング効果を使用するようにしましょう。

Sossy

わざとらしくなく、程よい回数でミラーリングを使用することが相手に好かれるための1番のポイントということですね。

まとめ

⚫︎ ミラーリング効果とは好意を持っている相手の表情や動作などを無意識に真似してしまう現象である

⚫︎ ミラーリング効果で相手に好かれる理由として、人間は「自分と似ている」と感じたときに自然と好感を持つようになるからである

⚫︎ ミラーリング効果の基本的なやり方としては会話中の相手の単語を繰り返す、同じアクションを起こす、会話の速さや声のトーン、声の大小を合わせるの3つである

⚫︎ ミラーリング効果はプライベート面はもちろん、ビジネス面でも使用することができる